結婚なんて割に合わない!私の結婚は失敗だったと思った人の話
40歳女性W.Sさん|優しくて心の広い人だと思ってたが、結婚すると本性が分かる。
2年間の交際期間を経て、お付き合いしていた男性と結婚しました。交際期間中の彼はとても優しくて、私の言うことを何でも「いいよ、いいよ」と聞いてくれる心の広い人だと思っていました。しかし結婚してみると、彼のメッキが徐々に剥がれていくことに。優しい人だと思っていましたが、それは物事を深く考えることが苦手なだけでした。
私の言うことに反対したことがなかったのも、自分で考えるのが面倒なので私の意見に合わせていただけのことです。交際中も結婚後も喧嘩らしい喧嘩をしたことがないのですが、それはお互いの価値観が合っていたからではなく、喧嘩するのも面倒くさいという旦那が話し合いを避けていたからでした。
そんな面倒臭がりの旦那が唯一マメなのが女性です。女好きなのは結婚前から分かっていましたが、結婚すれば落ち着くだろうと思ったのが甘かったです。風俗には行くわ、キャバクラの女の子とメルアド交換するわで、相変わらず女性にはルーズ。でも、相手はプロだったので私もある程度は黙認していました。それで調子に乗ったのか、なんと同じ会社の10歳も年下の女の子に手を出したのです。
さすがにこのことが露見したときは、私の両親や彼の両親、そして不倫相手の女性の家族まで巻き込んでの大騒ぎになりました。旦那はというと、「自分は癒しを求めただけだ」と訳の分からない言い訳をしながら泣くばかり。旦那の母親はタオルを渡し慰めていましたが、この一件で私の旦那への愛情が一気に冷めたのは言うまでもありません。
42歳女性K.Mさん|子どもが生れる前は結婚とは単に家事が増えるだけの生活でした
現在は子どもがいるので、それなりに幸せに暮らしています。しかし結婚後、フルで共働きの時代が4年ほどあり、その時は「結婚って何なんだろう?単に仕事が増えるだけ」と度々思いました。結婚した相手が悪かったのかもしれませんが、とにかく独身のころに比べて家事労働が増えてイライラしっぱなしでした。
夫は結婚前の10年間一人暮らしをしていたのですがゴミ溜めのような家で暮らしていて、食事は全て外食といった生活でした。そのため結婚して共働きだからといって家事をする気はさらさらないようでした。今までは自分でやっていたけれど、結婚したから私にやらせるのではなく、もともとやっていなかったのでスキルがないのです。すると当然私にとって結婚は単に夫の世話が増えたような状況になりました。
また共働きだと結婚しても配偶者控除など税的な優遇も受けられないし、本当に割に合わないと感じていました。その後子どもが生まれて一時は専業主婦になり、現在はパートで仕事復帰をしています。やはり子どもはかけがえのない存在で、今となっては相手を間違えたという思いはありますが、結婚を後悔してはいません。
ただあのまま結婚せずに、生涯独身で仕事に生きるという選択肢もそれはそれでよかったかもしれないという気もしないでもないです。結果として子はかすがいで結婚生活は続き、子供との暮らしにはやはり両親がいるのが良いと感じています。ただ結婚=子どもで繋がってきた私にとっては、子どもがいなければ結婚は意味がないと現在も思っています。
30歳男性Y.Fさん|節約にはまってそれを私にも押し付けてくる妻
私は、社会に出てすぐに結婚し家庭を持つことに憧れていました。正確に言うと純粋に結婚したかったというよりは、結婚をすることで家族や友人・職場の人に一目置かれたい、老後に妻や子供がいた方が自身にとって有利になるに違いないというような思いが強かったように思えます。
とはいっても私は、結婚をすれば好きになった人との甘い生活が待っているだろうと少なからず幻想を抱いていました。そして私は、今から2年前に現在の妻と出会い結婚しました。入籍当時、私は結婚という大きな目標を達成でき、周囲にも祝福され大いに満足していました。そして、私と同じように結婚願望が強くて、家庭的で優しい妻との生活に大いに期待していました。
しかし、結婚生活が始まってすぐに私の幻想は崩れていきました。まず私が驚いたのは、妻が私の食生活や趣味に干渉してきたことです。仕事を辞めて主婦の自覚が生まれたのか節約に目覚めたのです。私は独身時代、夕食後寝る直前まで飲酒しながらゲームをするような生活を送っていました。妻は、それらの事に対し改めるよう注意してきました。もったいないから辞めろと強要されました。
私が稼いだお金は全て妻が管理していて、そういう無駄なことに使うなら小遣い無しとされてしました。節約する前にせめてパートでも出て欲しかったのですが、妻は自分のしたいことしかしない性格なんだと結婚して始めてわかりました。
料理は上手なのですが、安い食材しか使わないで食費を抑えることを楽しんでいるらしく、どうも物足りません。特別良い給料ではありませんが、人並み程度には稼いでいます。結婚生活には不満しかありません。
34歳女性F.Aさん|理想と現実のギャップに耐えられずスピード離婚しました
私は、結婚して1年でスピード離婚をしました。今考えると、なぜあんなに結婚がしたかったのか不思議でなりません。まさに、「結婚がしたい」だけであって、「この人と結婚がしたい」わけではなかったんだなと思います。
結婚する前の付き合っていた時は、とてもまじめで堅実。収入は決して高くはないですが、性格がまじめなのでしっかり仕事もしているし、金の使い方も荒くない。子どもや家族も大事にするタイプなので結婚に向いているなと思っていました。だからわたしのほうからも結婚したいアピールをしていたし、結婚しないならすぐに別れてくれくらい思っていました。
ラブラブとは言えないけど、喧嘩もなくとても安定した付き合い方をしていたのに、いざ結婚すると毎日喧嘩ばかり。人と一緒に住むというストレス、お金の使い方、家事の分担、親族や友人との付き合い。まだ慣れない二人にいっきにいろんなストレスがのしかかり、相手にストレスをぶつけるようになってしまいました。
数か月たつと、もうとても恋人のようには思えず、男としてもみれなくなり、いつしか何をしてもむかつく存在になってしまっていました。家庭内での会話はほぼなくなり、家庭内別居状態。どうしてこうなったのか、明確な理由がないままどんどん深い溝にはまっていく感じでした。
結婚に夢ばかり抱きすぎて、理想と現実のギャップにたえられなかったのです。今思えば、性格的に合ってない相手と結婚生活は無理です。もうしたくありません。
30歳女性Y.Sさん|共働きで家事の全てが私がしている。こんなの割に合わない
一緒に生活をしていく中でこれはおかしいと思うことの一つとして、家事があります。家事というのは、洗濯や掃除、料理等たくさんあるのです。そのことを、昔の場合は専業主婦が全て行っていました。それはよくわかるのです。仕事をしていないので、そのことを仕事として行うことになります。
ところが仕事をしていて、共働きの私の場合が、どうしてその家事を全てしなければならないのでしょうか。そのことを思うたびに、割に合わないといつも思ってしまいます。
主人の仕事が遅い時には、もちろんご飯もつくるし、その他の家事についても行っています。それは、行えるほうが行うことは当たり前と思えるのです。ところが、私が仕事が忙しくて大変な時には、自分ひとりでご飯を作って食べているのはどう考えたらいいのでしょうか。
自分のことだけして、私のことは私というのは、全く疲れます。そのような生活であると、いつかは爆発してしまうと思うのです。私としてもストレスを発散させるためにいろいろなことをしているのですが、この生活がずっと続くと思うと、結婚生活は何だったのだろう、助け合いもあったものではないと、そんな気持ちのほうが強いです。
独身の時のほうが、ずっと楽です。自分ひとりのことだけをしていればよかったので、ずっとそのほうがいいですね。結婚をして楽になったのは間違いなく主人だけで、私は全くそんなことはありません。
31歳男性H.Iさん|気ばかり使って金は使えないのが私の結婚生活でした
私は付き合っていた彼女に子供が出来たという、いわゆるできちゃった結婚をしたのですが、いろいろあって離婚しました。正直言って結婚生活は最初から最後まであまり良いとは感じませんでした。
まずは家族の付き合いが増えることにストレスを感じました。どちらの親とも同居はしませんでしたが、孫がいることもあってか家族同士の付き合いが増えました。お盆や正月には双方の実家に顔を出さねばなりませんし非常に気を使います。嫁姑問題やら他の親族の愚痴を聴くこともあったし、私をよく思ってないのも伝わってくるのでイライラすることも多かったです。
子どもに何かしてもらった時のお返しも必要ですし。全然要らない物を貰って喜ぶ振りをしたりと、気を使う場面が多かったです。
あとはお金です。独身の時は自分で稼いだ分はすべて自由にしてました。趣味や飲み会などに自由に使っていたのですが、飲み会にも参加できなくなり、今まで奢っていた後輩と飲めなくなったのは寂しく感じました。
離婚した一番の原因は、そもそも性格の相性が悪かったことです。何気ない問題から、子どものことでも意見が合いませんでした。しばらくは我慢していましたが、性格が合わない人とずっと暮らすのは耐えられるものではありませんでした。養育費を払っているので、お金には余裕はないですがストレスはないので今のが気楽です。
48歳女性S.Sさん|明らかに私の負担が大きい!私の忍耐によって続いています
31歳の時に、1歳年上の夫と結婚。出産と同時に会社は辞めて、専業主婦になりましたが、下の子が中学生になったのをきっかけに、社会復帰して派遣社員として働いています。40代でブランクが長く、おまけに平日9時から5時までという条件で仕事を見つけるのは本当に大変で、激戦を勝ち抜いて今の仕事を得たものの、時給は最低時給より多少マシという程度です。
夫の年収も、同世代の男性と比べるとやや低めなのですが、私の年収はその半分以下です。収入が少ないとはいえ、私も外で働いているというのに、夫は、家事はほぼ私まかせです。口には出さないけれど、家の大黒柱は俺様という考えが透けてみえます。
専業主婦だった時とは違うのに!と何度怒り狂っても、長年の習慣は抜けず、子供と同じレベルのお手伝いしかしてくれません。(できないというべきかもしれません。)土日は私も休みたいのに、夫が1日に家にいて3食きっちり作らされる羽目になると、本当にイライラします。
確かにあなたの方が年収は多いけど、私が今のような働き方しかできないのは、あなたのせいでしょ!それに、あなたの年収だけじゃ、家のローンも子供の学費も払いきれないくせに!と言いたくなります。お盆とお正月は、私の実家よりも夫の実家が優先で、夫の親に気を遣って過ごし、とはいえ、子供のいる前でおじいちゃん、おばあちゃんを悪く言うこともできず、ストレスはたまる一方です。
夫は兄妹の2人兄弟なので、舅姑に何かあったら看るのは私?と想像すると、不眠症になりそうです。友達に愚痴ると、浮気しないだけマシよ、という答えでした。彼女も私と似たような境遇です。思うに、結婚してよかったと言える人は、夫婦そろって高収入か、専業主婦だけれど夫は高収入で理解もある、という人だけでないでしょうか。